【猫写真、ユルッと再開します】
猫写真の活動を休止して、区切りの個展を行ったのが2018年の1月なので、もう3年と半年前。
あの頃は、年間20回以上写真展に参加したり個展したり、テレビの企画もやったり、雑誌の記事やネットの連載もあったりで、充実していた反面、サラリーマンの片手間にやるにはあれが限界だったと思います。
ペースを落とせば良いのですが、意外と負けず嫌いなところもあり、その頃切磋琢磨していたプロの猫写真家の方々に置いてけぼりにされるのが望むところではなく、中途半端に続けるくらいであれば、一度、お休みすることにしました。
あれから、3年半、クラシックカメラでのフィルム撮影やオールドレンズ遊び、ポートレート撮影などに取りくんでみて、写真歴が浅い分、おざなりになっていたカメラの知識は増えて、「動物は撮れても人間は撮れない」というコンプレックスも解消され、いろいろと得るものもありました。
そして、ふと立ち止まると、当時切磋琢磨していた猫写真家の方々はそれぞれ出世されて、別次元の手の届かないところに行ってしまった。また、当時は存じ上げなかった猫写真家の方々のフォロワー数もすごいことになっている。
自分自身、雑誌やテレビなどのご担当者とのお付き合いも途絶えているし、そもそも、おそらく、僕が猫写真をやっていたこともみんな忘れている頃でしょう。
要は、今なら、周りのことはなにも気にせず、0から(いやひょっとしたらマイナスから)猫写真を始めることができそう。
なにより、今は、猫ブームが少し落ち着いており、猫写真を始めた頃の空気感で撮影できるような気もしてきました。
そう考えると、ちょっとワクワクして、自然と猫写真を再開してみようかな?という気持ちになってきました。
再開すると言っても、なにかイベントや企画があるわけでもなく、まずはリハビリがてら、SNSに猫写真を置いていくところから少しづつ始めたいと思います。
当時はインスタをおろそかにしていたので、今度はインスタを頑張りたいと思います。フォローいただけますと嬉しいです。
Instagram: @bluebirdjourney
https://www.instagram.com/bluebirdjourney
これからも時には休みながら、ゆっくりと、でも生涯の趣味として永く続けられればと思っています。改めまして、よろしくお願いいたします。
最後に、僕が猫写真以外のことを色々と試行錯誤していた時にも、温かい目で、いいねやコメントくださったみなさまには本当に感謝しております。ありがとうございました。m(_ _)m
2021年8月1日 あおいとり
